スポーツ栄養サポートをするときにどうやって入っていけばよいのか? その入り方は2つある。
導入の心構えからお話するスポーツ栄養マネジメント1日集中講座。8時間の長い講座も日曜日の講座で終了となりました。
10時から19時まで講座は続きましたが、最後の受講者の感想は
あっという間
楽しかった
でした。大人になってからの学びが楽しいというのはとても素晴らしいことです。これから活かすためには最低でも1つ、多い人はたくさんの課題を見つけたことでしょう。
スポーツ栄養マネジメントには2つ入り方がある。
・1つは自分からお願いする
・1つはご依頼をいただく
この入り方があることを知っていたとしても
その導入の仕方が異なることをどれだけの栄養士が知っているでしょう?
結果を出すマネジメントをしたいならそこから考えておかなければなりません。
今回それぞれが見つかった課題を1つ1つクリアすると道が開けると思います。
次は
ストレッチを用いて人に伝える、人に伝わることを理解
してもらう講座です。それは明日が募集締め切り。
こちらの講座をご覧下さい。
↓
▼ クリック 次世代栄養士養成講座Basic1