山梨県 R.Nさま
Q. お子さんの年代、性別は?
A. 中学 男子
Q. 競技種目と競技をしている年数
A. サッカー 8年
Q. このセミナーに参加する前はどのようなことに悩んでいましたか?
A. ジュニア期の栄養、体作りの事が知りたくて、いろいろな情報を探していました。講座となると地方に住んでいるため参加できずにいましたがオンラインと言うことで受講を即決しました。
バランスよく食べることの大切さは漠然と知っていましたが、どのくらい食べたらいいのか、今の体に足りているのかなどわからないことがいっぱいありました。このオンライン講座で、それらが解決したとともに、子どもが自分の体作りに興味を持ち始めてくれました。実り多い講座でした。
Q. このセミナーに参加する前はどのような事に悩んでいましたか?
A. 今の息子の体に必要なカロリー。どのくらい食べればよいのか。背がなかな伸びない。身長の伸びる成長ピークがいつくるのか。栄養がたりているのか。
Q. このセミナーを受けてどのようなことが解決しましたか?
またどのような気づきがありましたか?
A. 必要なエネルギー量がわかりました。具体的にそれはどのくらい食べると足りるのかをわかりやすいお弁当箱に例えて教えて頂き、目で見てわかりやすかった。その量を意識出来るようになった。自分の1日のスケジュールや、なりたい自分へのタスク作りをすることにより、自分がどうしていきたいのかをみつめるよい機会になりました。
Q. 今回の講座を受けてどのような人に紹介(またはオススメ)したいと思いますか?
A. スポーツをしている子、またその親(体作りに悩まれている方はとくに)
Q. このオンライン講座に興味を持っている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
A. 母の本気が、我が子にも伝わります。
A. 今の息子の体に必要なカロリー。どのくらい食べればよいのか。背がなかな伸びない。身長の伸びる成長ピークがいつくるのか。栄養がたりているのか。
Q. このセミナーを受けてどのようなことが解決しましたか?
またどのような気づきがありましたか?
A. 必要なエネルギー量がわかりました。具体的にそれはどのくらい食べると足りるのかをわかりやすいお弁当箱に例えて教えて頂き、目で見てわかりやすかった。その量を意識出来るようになった。自分の1日のスケジュールや、なりたい自分へのタスク作りをすることにより、自分がどうしていきたいのかをみつめるよい機会になりました。
Q. 今回の講座を受けてどのような人に紹介(またはオススメ)したいと思いますか?
A. スポーツをしている子、またその親(体作りに悩まれている方はとくに)
Q. このオンライン講座に興味を持っている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
A. 母の本気が、我が子にも伝わります。
R.Nさま、コメントありがとうございます。
お子さんの行動が変わったのにとても驚いていて、またこの講座後に選手としてよい方向に向かう出来事までプレゼントのように起こったのはR.Nさまの背中をお子さんがみていたんですね。
お子さんの年齢と親になってからの年齢は同じです。だから同じように成長しているので同志のようなものだと思います。その同志が頑張っていると自然と頑張るようになりますね。それもお仕着せではない頑張りがとても大切です。ぜひ見つかった道を一歩ずつ歩んで下さいね。
第1弾
神奈川県 H.Mさまの声は ▼こちらから
このオンライン講座は次回はシリーズ1を11、12月に。新シリーズ2 サプリメント(栄養補助食品)についてを10月に行います。募集は10月1日~です。ご興味のある方は下記のセミナー名をクリックしてください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ジュニアスポーツ栄養オンライン講座
自分の子どもの体をジュニアアスリートに育てる 基礎編
▼シリーズ1:体を大きくする・身長を伸ばす
▼シリーズ2:サプリメント(栄養補助食品)について