年度が変わりましたが、3月に茨城県鉾田市のサッカー少年団の親子の皆さんへ、オンラインスポーツ栄養講座でお話させていただきました。(鹿島アントラーズ:主催 昭和産業株式会社・女子栄養大学出版:協力)
ちょうど学年が変るときだったので、4月からカテゴリーが上がる前にやっておきたいことも合わせて、いつものスポーツ栄養講座だけではない除法もお伝えしました。
小学生対象だったので、体を大きくすることに目がいくため、まずはこれをチェック。意外と覚えてなかったりするんですよね。
鹿島アントラーズに渡されたアンケートでは、サッカーする子どもの必要食事量に非常に驚かれていたようです。合宿の時に無理矢理食べたりすることで、イヤになることもある食事。日頃から少しずつ、食べられる工夫をしていきたいですね。
そろそろ講座から2ヶ月経ちます。元気に動いて、元気に食べてくれたら、嬉しいですね。
▼公認スポーツ栄養士 松田幸子 公式プロフィール新しくなりました